よくあるご質問

どういった施設なら導入可能ですか?

スポーツクラブ・ジム・フィットネス設備等で導入可能です。
コンサルティングサービスは、業務用トレーニングマシンの導入だけでなく、クラブ運営に必要となる設備や備品、内装工事等手広く対応しております。
ジムの新規開設等のご相談も多くいただいておりますので、まずはお気軽にご相談ください。
Osaka Office:06-6399-4170
メールでのご相談はこちら

対応地域を教えてください

スポーツファクトリーでは、全国を対象にコンサルティングサービスを提供しております。
これまで全国300か所以上の納品実績がございますので、フィットネス機器・ロッカーやライトなどの備品、内装、会員登録システム等、施設運営に関わるご相談がございましたら、お任せください。

業務用トレーニングマシンのメンテナンスについても相談したいのですが…

業務用トレーニングマシン・フィットネス機器のメンテナンスについても、お気軽にご相談ください。
スポーツファクトリーでは、各メーカーのメンテナンス部隊の技術力を熟知した上で、お客様が安心できるメンテナンススタッフのご紹介を行っております。

フィットネスクラブにとってトレーニングマシンは運用上のキーとなる部分です。購入後のアフターフォローについても、ご安心ください。
どんなアドバイスをしてもらえますか?

スポーツファクトリーでは、これまで数々のフィットネスジム・スポーツクラブのコンサルティングを担当しております。
数多くの経験やノウハウを基に、お客様のお悩みに対する解決策を提案します。最新のフィットネス機器に関する情報や、お客様の施設に合った備品の提案等もお任せください。
また、フィットネスジムは「トレーニングマシンがあるから完成!」というわけではありません。
居心地の良いジム・また通いたいと思ってもらえるスポーツ施設にするための空間作りが重要です。
ハード・ソフトの両面から、様々なアドバイスをいたします。

コンサルティングサービスを申し込むメリットを教えてください

当社をお選びいただくメリットは、なにより業界に精通している点があげられます。
国内TOPメーカーとの25年以上の取引実績がございますので、各メーカーの商品を知り尽くしているのも強みのひとつです。
また、ご紹介する製品についても、本当に良いもののみを厳選し提案しています。
メーカーの場合は、やはり自社の製品を売らなければなりませんが、スポーツファクトリーはそうではなく「本当に素晴らしい商品」や「お客様にとって必要な設備」を提案いたします。

業務用トレーニングマシンだけでなく、インストラクターやトレーナーについても相談したい

インストラクターやトレーナーについてのご相談をいただくことも多くございます。
ジムを経営する際に、機器と同じくらい「ハイレベルのトレーナー」の存在は重要ですよね。

そういった人材の部分についてもご相談をいただけるのがスポーツファクトリーの強みです。
内装や間取り等についても相談できますか?

もちろんです、ぜひご相談ください!
トレーニングマシンはひとつひとつのサイズが決まっており、施設の広さや高さにより導入できる機器が変わってまいります。

また、空間作りを考慮する上で、内装や間取りを検討することは重要となっております。
「ダイエットしたい若い女性」をターゲットにしたジムと、「健康促進したいご高齢の方」をターゲットにした施設では、空間の作り方は全く異なってまいります。

お客様のご要望を加味した上で、最適となるご提案をさせていただきます。
お問い合わせメールフォームはこちら
お問合せ
ページ
最上部へ